シークレットハイライトでオレンジっぽさを無くした透明感カラーに!

どうも!秋山です!今回はシークレットハイライトを入れた施術例をご紹介致します!
さっそくbeforeから。
お客様の要望はコチラ。
①オレンジ味をなくしたい
②ブリーチはなるべく避けたい
③暗くしたくはない
④ダメージも最低限に抑えたい
⑤透明感のあるカラーにしたい
ということです。はい。やりましょう!
まずこのカウンセリングから思う僕の提案です。
①を叶えるにはアッシュを入れるコト。しかし濃く入れると③を叶えれません。
なのでベージュをベースにアッシュを混ぜるコトに。
加えて⑤を叶えるべくハイライトを。
そこで②に関しては何故ブリーチはダメなのか?という所を深堀りしてみるとやはり、ダメージと色落ちした時金髪になるのが嫌だというコトでした。
なので②と④を叶えるべくシークレットハイライト+ファイバープレックスという選択に。
ファイバープレックスというのは髪の毛を極力傷ませないようにするための髪の毛の補強剤です!
それをブリーチに混ぜることでかなりのダメージの低減をしてくれます!
まずはハイライトからスタートです。
シークレットハイライトの場合はあまり中側の方には入れず表面に近い所を中心に細かくたくさんいれていきます。
こういった感じで細かく入れていくので中側に入れても巻いたりしない限りはあまり出てきません。
特に今回のお客様はレイヤーも入っていないので、なるべく④のダメージさせないという点も考慮してトップ周り中心にしております。
料金も時間もハイライトの部分が少なめなのでそんなに負担の少ないメニューになっておりますので是非お試し下さい!それでは!また!
この記事へのコメントはありません。