Blogブログ

ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。ここに説明文が入ります。

シークレットハイライトでオレンジっぽさを無くした透明感カラーに!

どうも!秋山です!今回はシークレットハイライトを入れた施術例をご紹介致します!
さっそくbeforeから。

お客様の要望はコチラ。
①オレンジ味をなくしたい
②ブリーチはなるべく避けたい
③暗くしたくはない
④ダメージも最低限に抑えたい
⑤透明感のあるカラーにしたい
ということです。はい。やりましょう!
まずこのカウンセリングから思う僕の提案です。
①を叶えるにはアッシュを入れるコト。しかし濃く入れると③を叶えれません。
なのでベージュをベースにアッシュを混ぜるコトに。
加えて⑤を叶えるべくハイライトを。
そこで②に関しては何故ブリーチはダメなのか?という所を深堀りしてみるとやはり、ダメージと色落ちした時金髪になるのが嫌だというコトでした。
なので②と④を叶えるべくシークレットハイライト+ファイバープレックスという選択に。
ファイバープレックスというのは髪の毛を極力傷ませないようにするための髪の毛の補強剤です!
それをブリーチに混ぜることでかなりのダメージの低減をしてくれます!

まずはハイライトからスタートです。
シークレットハイライトの場合はあまり中側の方には入れず表面に近い所を中心に細かくたくさんいれていきます。

こういった感じで細かく入れていくので中側に入れても巻いたりしない限りはあまり出てきません。
特に今回のお客様はレイヤーも入っていないので、なるべく④のダメージさせないという点も考慮してトップ周り中心にしております。

一度流すとこんな感じです。
完全に色が抜けたとしてもこれ以上は金髪にならないので②の理由になっていた部分はやはりシークレットハイライトにすることでカバーできますね。

そしてアッシュベージュ系をオンカラーで入れていきます。
アッシュといういわゆる寒色系の色は暗く見えやすく、また色が抜けやすいのです。
なのでアッシュをベースにした場合色落ちも考えて濃いめに入れるのですが今回は最初から明るめが良いという要望。
かといって明るめのアッシュを使えばオレンジ味が消えないと判断してベージュをベースにアッシュ等を混ぜることにしました!
では、afterです。

どうでしょうか?ほんのり見えるハイライト。
そしてオレンジ感も消えています。

透明感もバッチリありますし。
お客様にもとても満足頂けました!
それが全てですね!

料金も時間もハイライトの部分が少なめなのでそんなに負担の少ないメニューになっておりますので是非お試し下さい!それでは!また!

Follow me!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

Twitter でフォロー

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。